■1.8.0.6(2010/07/20) ・[新規]最新のライブラリに対応 ・[新規]インポート/エクスポート実装 ・[修正]ホットキーの有効/無効がソフトを再起動しないと切り替えられないのを修正 ■1.8.0.5(2010/03/05) ・[修正]1.8.0.4の修正で右クリックメニューが無効になってしまったのを修正 ■1.8.0.4(2010/02/24) ・[新規]リストの未編集チェック処理を実装(リストに変更が無い場合保存しない) ・[新規]無いよりマシということでタスクトレイ用のアイコンを作成 ・[新規]ホットキー機能実装 ・[修正]使っていないリソース(アイコン)を削除 ■1.8.0.2(2010/02/21) ・[新規]終了時に設定ファイル(List.dat)のバックアップを取るようにした ・[新規]二重起動を禁止にした ・[修正]起動したときにメインウィンドウが一瞬デフォルト位置にあるのが見えるのを修正 ・[修正]ライブラリ更新(リソース関係) ■1.8.0.1(2010/02/10) ・[修正]D&Dで項目の場所を移動するときのフォルダの扱いを変更 (詳しくはreadme) ■1.8.0.0(2010/02/09) ・暗号と表示方法が刷新されたため新規に設定する必要があります。 ・[新規]設定ファイルの変更 ・[新規]統合ライブラリに差し替え(KreisLibrary.dllと付随するDLLのみ残せばOK) ・[新規]リストの表示方法をツリー式にした、全展開すれば前とほとんど変わらない表示にも出来ます (設定ファイル形式を維持できないためリスト表示を無くすことになった。  アイコンサイズは16x16固定となる) ・[新規]メールアドレスを独立した入力項目として作った ・[新規]汎用テキストエリア4つのテキストのデフォルト入力を決められるようになった ・[新規]フォルダノードの展開情報を保持 ・[新規]ツリー内の項目をD&Dで移動できるようにした ・[新規]データ読み出し中エラーがおきても正常なアイテムに影響が少なくなるようにした ・[新規]空のフォルダノードにはダミーを追加し消さないようにした ・[新規]パスワードの変更設定を追加 ・[新規]ユーザは手動入力意外にドロップダウンの選択式も用意した ・[修正]暗号鍵の生成方法があまり好ましくなかったのを修正 (現在はRFC2898を使用した方法を用いている) ・[修正]暗号化アルゴリズム変更(DES→Rijndeal) より安全なアルゴリズムに変えた ・[修正]暗号鍵「共通」の設定は無くした、ハードコードされた暗号鍵は比較的容易に読まれるため ・[修正]認証時にユーザも一緒に入力させ複数のデータを扱えるようにした。 ・[修正]トレイアイコンに外部アイコンを適応可能に、また常時表示に (トレイアイコンダブルクリックで表示/非表示のトグルになった) ・[修正]ユーザ名はフォルダになるので不適切な文字が入っていないか確認するようにした ■1.7.0.0(2009/09/17) ・[修正]リストの処理を大幅に変更  この修正の中に多くの修正が含まれる、グループのバグ修正  ちらつき・リストをクリックしてから表示までのラグ修正 ・[修正]リストの順番変更は右クリックから順番変更モードにしてから行う ・[新規/修正]グループエディタ廃止、グループ作成&所属処理を一元化  (グループの削除はリストから選択してごみ箱のアイコンをクリック) ・[新規/修正]Settings.csvはconfig.iniへ変更(基本設定ファイルにINIを採用) ・[新規/修正]起動にパスワードの機能は無くした(笊だったので)       かわりに暗号鍵を自分で設定できるようにした(起動時に複合鍵の確認を求める) ・[修正]アップデートチェックを任意実行に変更(ヘルプから) ■1.6.0.1(2009/07/31) ・[修正]サイトが移転したため情報を更新 ■1.6.0.0(2009/05/22) ・[修正]「項目名」もそれぞれの設定ごとにユーザーが設定できるようにした。 ・[修正]入力必須項目は登録名のみにした ・[修正]項目ごとにパスワード扱いかどうかの設定をできるようにした ・[修正]設定無し扱いの「NOT_IN_USE」を表示しないようにした ・[修正]グループを完全に使わない設定を用意(Defaultグループの出現抑制) ・[修正]アイコンサイズの設定を16x16をデフォルトに設定 ・[修正]UIの小修正 ・[修正]ブラウザの設定をただのダイアログのみにした ・[新規]設定ファイル(Settings.csv)が壊れていると判断したら自動で再生成して起動 ・[新規]暗号化用パスワードをPC固有の物から出せるようにした (ただしポータブル用途で使用している場合設定したPC以外に持っていくとデータを複合化できない  今までの方式ならどのPCに持ち寄っても複合化できたが、それによるリスクも大きい  一応旧方式もオプションに残しておいた。一度どちらかで設定したものに関しては切替できないので注意) ■1.5.0.5(2009/05/02) ・[新規]「Copy」「Open」「更新」ボタン用に画像を作成 ・[修正]TileSizeを可変サイズにした ・[修正]kuc.iniの項目名を間違えていたのを修正 ・[修正]アイコンサイズ設定を即時反映するようにした ・[修正]空行ができる可能性があったのを修正 ■1.5.0.2(2009/05/01) ・[修正]項目編集時の確認ダイアログにOKしかないのを修正 ・[新規]グループリスト更新用ボタン配置(更新されないときのみ使用) ■1.5.0.0(2009/05/01) ・[新規]登録のグループ化を実装(編集→グループエディタ) ・[新規]起動のパスワード実装 ・[新規]最後のウィンドウサイズ復元用設定追加 ・[新規]最後のウィンドウ位置復元用設定追加 ・[新規]項目編集時確認用設定追加 ・[新規]タスクトレイに格納 ・[新規]オプション初期化追加 ・[新規]アップデートチェッカを同梱 ・[新規]暗号化される項目として「他」を追加 ・[修正]メッセージダイアログの量を減らした ・[修正]「パスワードを隠す」の切り替えがうまくいってないのを修正 ・[修正]マルチユーザー用設定ファイルはやめました(起動パスワードに関係) ・[修正]UIを変更(コンパクト) ■1.1.8 ・インポート機能を実装(上書き・追記) ■1.1.6 ・<UserName>.settings.csvの終了時の保存がおかしかったのを修正 (動作には問題なし、ファイルが肥大化するだけです) ・パスワード表示をアスタリスク表示か生で表示するか選べるようにした ([表示(V)]から) ・デバッグオプションにリストの再描画ボタン配置 ■1.1.4 ・リストのTileSizeを調整 (横スクロールバーが出ないように) ■1.1.3 ・設定ファイル(アプリケーション設定)がおかしいとき自動削除,復旧させる機能を実装 ・設定の並び順を整理できるようにした ■1.1.0 ・マルチユーザーに対応(ユーザーごとの設定ファイルを作成します) ・サイトをOepnするときのブラウザの設定をできるようにした ・設定のバックアップ(エクスポート)機能を追加 ■1.0.4 ・常に最前面設定追加 ・アイコンサイズを16x16と32x32を選べるようにした ■1.0.2 ・サイトのアドレスを設定できるようにした ・サイトの[Open]ボタン、ID、password、EMAILの[Copy]ボタン追加 ■1.0.0 ・基礎完成  登録名・ユーザID・パスワード・EMAIL・備考・アイコン  を設定できるようにした